三郷VB2

2003年に農水省に品種登録されたインゲン豆の名前が三郷VB2です。横浜市都筑区のサカタのタネが出願しました。商品名はサクサク王子。つるなしインゲンで、草勢(株の力)が強く誘引(つるや茎を支柱に結び生長の方向を調整する)が必要な特徴があります。1分ゆでたら水で冷まさないでそのまま食べるととてもおいしいインゲン豆です。醤油やマヨネーズをつけると旨味が倍増します。インゲン豆は種よりも果肉が多くのですが、サクサク王子は皮が薄くて果肉がさらに多く半透明でやわらかい食感があります。近くの山崎農園で種をまいて9日目に発芽を確認しました。双葉やできたての若い本葉は虫や鳥に食べられやすいので不織布を軽くかけて守りながら育てます

佐々木食堂

食の安全と 安心を通して 健康寿命を 伸ばしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000