シソの実の醤油漬け
ことしも畑でさわやかな香りを届けてくれた青じそ。9月の終わりから花をつけ始めました。10月に入って穂ジソになったので、週に一度ずつ実を収穫。合計4回収穫して醤油に漬け込みました。2019g。冷蔵庫の眠りに入っています。穂ジソは和食のしつらえに使われることが多いのですが、もちろん食べられます。消毒や殺菌の効果があるので生ものに添えられることが多いですね。食堂では青唐辛子の味噌漬けとシソの実の醤油漬けを年間と通して交互に定食のご飯に乗せてお出ししています
10月31日(金)の食堂は11時から20時まで通常営業、19時ラストオーダーです(15時ごろ休憩あり)
No.2166
1045 days until the end of the first phase
0コメント